大阪・あべのキューズモールの「プリキュアプリティストア本店」は、プリキュア変身写真が撮れるかわいいお店!

こんにちは、ぽんぱです。

先日、大阪・あべのキューズモール内にある「プリキュアプリティストア本店」に行ってきました。

プリキュアに夢中な3歳の娘・おかっぱも、私も大興奮。

フォトスタジオでプリキュア変身体験もできる、とっても楽しいお店でした!

アクセス

プリキュアプリティストアは、大阪(本店)・東京・福岡に出店しています。

大阪本店は、大阪・天王寺の「あべのキューズモール」内。

大阪メトロ御堂筋線・谷町線
「天王寺駅」12号出口より直結。徒歩2分
大阪メトロ谷町線
「阿倍野駅」2号出口より直結。徒歩1分
JR環状線・阪和線・大和路線
「天王寺駅」南口より徒歩3分
近鉄南大阪線
「大阪阿部野橋駅」西改札より徒歩3分
阪堺電車上町線
「天王寺駅前駅」徒歩2分

https://qs-mall.jp/abeno/access/

「あべのキューズモール」の地下1階、中央あたりに「プリキュアプリティストア」があります。

http://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/store/

私はJR天王寺駅から行きましたが、駅からすぐ近くで、迷わず行くことができました。

店内の様子

はじめてのプリキュアプリティストア。思ってたよりは、小さいお店なんだなと意外でした。よくあるモールの小さめの雑貨店くらいの大きさです。

遠くからみてもピンク一色なので、わかりやすいと思います。

等身大の人形やパネルがお迎え。お人形は確かプリンセスプリキュア(私、アラモードからしか見ていません…)。人形はこの1体だけでした。

店内にはありとあらゆるプリキュアグッズがもりだくさん。今は10月~の映画に向けてのグッズも多かったです。

         

プリキュアプリティストアだけの限定商品もたくさんありました!

 

かわいい空間ですねえ。

サイン色紙や設定集?、最近登場したキュアマシェリ&キュアアムールのパネルも可愛くて見入ってしまいました。

 

私が行ったのはお盆まっただなかで、店内はそれなりに混みあっていました。

でも人が多すぎて通れないというようなこともなく、落ち着いて買い物はできます。

 

プリキュア変身写真が撮れる

プリキュアプリティストアで楽しみにしていたのは、プリキュアの変身写真が撮れることです!

買うと高いですが、1度は着させてみたいな~と思っていたプリキュア変身セット。

ここでは好きなプリキュアの衣装・髪飾り・おもちゃを借りて、写真を撮ってもらうことができます。

値段

写真L版の場合は、1,080円(税込)。2L版の場合は、1,944円(税込)です。

データCDをつけたい場合は、プラス1,620円(税込)で作成可能。

名前も入るプリキュアと2ショットキーホルダーは、プラス700円だそうです。お金がたくさん飛んでいく…!

受付時間

フォトスタジオの受付時間は10~18時です。

お店の営業時間は10時~21時ですが、フォトスタジオは早めに閉まってしまうので、ご注意ください。

着られる衣装

私が2018年8月に店舗に行ったときは、下記シリーズの衣装が用意されていました。

  • HUG!っとプリキュア
  • キラキラ☆プリキュアアラモード
  • 魔法使いプリキュア!
  • Go!プリンセスプリキュア
  • ハピネスチャージプリキュア!
  • ドキドキ!プリキュア

最近加入したキュアマシェリ、キュアアムールの衣装もありましたよ♪用意があるのは、すべて110cmサイズのみです。

髪飾り、おもちゃ(1人1つ)も貸してもらえました。

ヘアセットやメイクはしてくれません。もし髪型などキャラクターに合わせたい場合は、事前に用意していくと良さそうですね。

フォトスタジオの撮影の流れ

まずはお会計

写真を撮影する前に、レジで先にお会計をします。

待ち時間はフォトスタジオ前に掲示されていましたが、私の時は20分(その後40分に伸びてました)。1人あたり10分で計算されているようです。

レジでは下記の確認があり、お会計を済ませました。

  • 2種類の台紙から1つを選ぶ(HUG!っとプリキュアと、少し前のプリキュアの2種類でした。覚えてなくてすみません…)
  • 写真の種類を選ぶ(私は通常L版にしました)

注意事項の書かれた番号札をもらって、店内で待機。並んで待つ必要はなく、店内をブラブラしててOKです。

  • 子供1人につき、同伴者1名のみ
  • 写真は選べない
  • 1度選んだ衣装は変えられない、返金も不可

ということなので、注意しておきましょう~。また

  • 進行の妨げになる場合、カメラ撮影は禁止の可能性

と書いてありますが、邪魔せず撮っている分にはOKだそうです。

ちなみにこの番号札は、最後の写真と引き換えとなります。最後まで手元に大事に持っておきましょう。

順番が来たら、衣装選び&着替え

番号札の番号が呼ばれたら、フォトスタジオブースに入ります。わかりづらいですが、店舗奥の一角がフォトスタジオになっています。

ブースに入ると、ずらりと並んだ衣装の中からどのプリキュアにするかお姉さんに確認されます。

おかっぱの希望は「キュアホイップ」!衣装を手に取ると、お姉さんから「もう変えられないけど、いいかな?」と念押しされました(^^;)

その後、カーテンのついた更衣室で着替え。そこまで狭くなく、親子2人でちょうどいい感じです。

プリキュア衣装を手に取ったのは初めてでしたが、パッと見で着せられる簡単な作りでした^^

着替えて、更衣室を出ます。靴は自前の靴をそのまま履いていくとのことでした(スカートより下は、写真に写りません)。

110cmの衣装は、3歳のおかっぱには少し大きめで、後ろ姿はちょっとブカブカ。

お姉さんが、後ろを洗濯ばさみで留めてくれました(笑)

そして耳飾りや髪飾りもつけてもらい、おもちゃも選びます。

おもちゃはたくさん置いてありますが、持てるのは1つだけです。おかっぱはスイーツパクトをチョイス。

いざ撮影

ドーナツのシールが貼ってある場所に立って、カメラを見て撮影してもらいます。

おかっぱは緊張ぎみでしたが、お姉さんのカメラに向かってポーズも決めるなどノリノリでした(笑)

撮影は数分で終了!

着替えた後、その場で写真を受け取り

衣装を脱いで着替えると、早くもその場で写真ができています。

フォトブース内にプリンタがあるので、その場ですぐ印刷できるみたいですね。

番号札と写真を引き換えて、すべて完了。最初から最後まで10分くらいでした。

できあがった写真はこんな感じ。ただただカワイイ空間に娘が紛れていて、幸せ…♡

HUG!っとプリキュアの台紙の表裏も、とってもかわいいです^^

おかっぱもプリキュアに変身できたのが嬉しかったようで、早くも次回に向けて意気込んでおりました(笑)

おかっぱ
つぎは、パルフェにするわ!

まとめ:プリキュア好きな女の子にたまらないお店!

プリキュアプリティストアは、ピンクピンクのただただカワイイ空間でした~(#^.^#)

プリキュアに変身したい女の子たちには、もうたまらないお店ですね。

せっかくなので何かひとつ買って帰ろうと限定品を吟味していましたが、結局おかっぱがチョイスしたのはどこでも買えるキュアエトワールの人形でした(^^;)

まあ、楽しかったからいっか!

プリキュアに夢中な数年のうちに1度行ってみると、大喜び間違いなしだと思います♪

うちもまた変身写真を撮りに行こうかな^^