はじめてのマンションの大規模修繕!不便なアレコレのお話
こんにちは、ぽんぱです。 我が家の住むマンションはただいま、はじめての大規模修繕中! 築約10年で購入し、住んで4年目です。 このマンションにとっても、我が家にとっても、はじめての大規模修繕。 まだ始まって1か月しか経っ…
育児・息子の発達障害のこと・その他30代主婦の気になるアレコレ
こんにちは、ぽんぱです。 我が家の住むマンションはただいま、はじめての大規模修繕中! 築約10年で購入し、住んで4年目です。 このマンションにとっても、我が家にとっても、はじめての大規模修繕。 まだ始まって1か月しか経っ…
こんにちは、ぽんぱです。 2月から始まった「HUGっと!プリキュア」、おかっぱのみならず、私もでんぱもハマって見ています! 先日おかっぱが3歳の誕生日を迎えたので、「お世話たっぷり おしゃべりはぐたん」をプレゼントしまし…
こんにちは、ぽんぱです。 我が家は、夫・妻・息子・娘の4人家族で暮らしています。 我が家、これまで一度も車を取得したことがありません。 子供がいるのに車なしって、不便じゃないの?どうやって生活してるの?と聞かれることが多…
こんにちは、ぽんぱです。 私は10年間正社員として働いてきた会社を2017年末に退職しました。 今は週に2日事務パートと、週に3日在宅ワークをしています。 退職して2か月とちょっとの今、これまでの経緯や、退職して思うこと…
こんにちは、ぽんぱです。 引き続き、息子・でんぱの初めての発達検査以後のことを書いていこうと思います。 6歳の息子が、3歳で発達障害を疑われてから、診断がつくまでの話~前編~ 4歳半~ 短期間の療育を受ける 発達検査では…
こんにちは、ぽんぱです。 我が家の長男・でんぱには自閉症スペクトラムという発達障害があります。 発達障害を疑われてから今日に至るまでのことを、振り返ってみました。 ※これは我が家のケースなので、同じようなことをしていても…
こんにちは、三十路を過ぎてから陥没乳頭手術をしたぽんぱです。 前編に引き続き、今回は陥没乳頭の手術のことを書いていきたいと思います。 陥没乳頭での授乳が辛すぎた件【陥没乳頭手術体験記】~前編~ 陥没乳頭の手…
こんにちは、ぽんぱです。 人には言えない悩み、誰にでもありますよね。 私にもたくさんそんな悩みがありますが、陥没乳頭(かんぼつにゅうとう)もその悩みの一つでした。 私は陥没乳頭で苦しんで、最終的には手術をしま…
こんにちは、ぽんぱです。 まもなく我が家の息子・でんぱは、小学校入学!4月からピカピカの一年生です。小学校入学って何かとお金がかかりますね~…。 お住まいの地域によっても全然違うのでしょうが、我が家の準備用品とかかったお…
はじめまして。30代の主婦「ぽんぱ」といいます! ブログ「とっぱぎっぱ」に遊びに来てくださり、ありがとうございます(*´▽`*) どうぞよろしくお願いいたします。まずは自己紹介を。 私について 30代の主婦・ぽんぱ。夫・…