RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
小学校普通級に通う発達障害児の母が、買ってよかったモノ10個
-
大阪府の国保組合で、出産手当金が出るところはあるのか調査。結果ほぼなし…。
-
30代女性|いぼ痔の手術入院体験談|退院後1か月のこと
-
6歳の息子が、3歳で発達障害を疑われてから、診断がつくまでの話~前編~
-
ぷちドラゼミを1年続けて、退会することにしました。
-
療育手帳B2息子の特別児童扶養手当の更新、落ちました。
-
保護者が作る卒園アルバムに活用!日程調整・アンケート・連絡網など便利ツー…
-
3歳娘のスルースキルが高い。7歳息子に対する返しが、勉強になります。
このブログを書いている人
30代の主婦・ぽんぱといいます。
夫・なっぱ、息子・でんぱ、娘・おかっぱの4人暮らし。パートと在宅ワークを掛け持ちしながら、子育て中です。