大阪府の国保組合で、出産手当金が出るところはあるのか調査。結果ほぼなし…。
こんにちは、ぽんぱです。 私は国保組合の勤務先に勤めていたため、2回の産休を取得しても、1円の出産手当金ももらえませんでした。 【国民健康保険組合】会社員が産休を取っても、出産手当金なし&保険料免除なし。国保組合のデメリ…
育児・息子の発達障害のこと・その他30代主婦の気になるアレコレ
こんにちは、ぽんぱです。 私は国保組合の勤務先に勤めていたため、2回の産休を取得しても、1円の出産手当金ももらえませんでした。 【国民健康保険組合】会社員が産休を取っても、出産手当金なし&保険料免除なし。国保組合のデメリ…
こんにちは、ぽんぱです。 私は会社員で産休を取得したのに、出産手当金を1円ももらえませんでした。 出産手当金を取得できなかった理由。 それは加入している健康保険が「国民健康保険組合(国保組合)」だったからです。 健康保険…
こんにちは、ぽんぱです。 2人の子どもを出産したときには色々とお祝いを頂き、本当にありがたかったです。 …でも正直いうと、嬉しかったものも困ったものもありました。 個人的な意見ですが、なにかのご参考になれば。 もらって嬉…
こんにちは、ぽんぱです。 私は実家から新幹線の距離に住んでいて、2人の子供たちは里帰り出産しました。 里帰り出産をしてみて良かったことも困ったこともあったので、その経験を振り返ってみます。 1人目出産の里帰り 私が息子・…
こんにちは、ぽんぱです。 我が家には1男1女の2人の子供がいます。 私は姉妹、夫・なっぱは兄弟で育ったので、お互い異性のきょうだいがいません。 男女のきょうだいってどんな感じなのかな?と今も探り探り進んでいます。 兄・で…
こんにちは、でんぱです。 もう7年ほど前の話ですが、息子・でんぱを妊娠中、妊娠性掻痒(そうよう)にかかりました。 妊婦さんなら誰でもかかる可能性のある病気なのですが、とにかく痒くて痒くて、夜も寝られないくらい苦しい病気で…
こんにちは、ぽんぱです。 私には後悔していることがあります。それは「妊娠前に脱毛しておけばよかった!!」ということ。 たかが脱毛、されど脱毛…。妊娠を希望されている未脱毛の方がいたら「妊娠前に脱毛しとくといいよほんといい…
こんにちは、ぽんぱです。 私には2人子供がいますが、最近「3人目が欲しい!」という気持ちがムクムクと湧き上がっています。 下の子が3歳になり赤ちゃんではなくなって、赤ちゃんが恋しくてしょうがないんですよね。 「ムリムリ」…
こんにちは、ぽんぱです。 私には二人の子供がいます。 長男でんぱを出産したときは26歳でした。まだ周りには出産を経験した友達がほとんどいなくて、はじめての出産は戸惑うことばかりでした。 そんな中で「こんなこと知ら…
こんにちは、三十路を過ぎてから陥没乳頭手術をしたぽんぱです。 前編に引き続き、今回は陥没乳頭の手術のことを書いていきたいと思います。 陥没乳頭での授乳が辛すぎた件【陥没乳頭手術体験記】~前編~ 陥没乳頭の手…
こんにちは、ぽんぱです。 人には言えない悩み、誰にでもありますよね。 私にもたくさんそんな悩みがありますが、陥没乳頭(かんぼつにゅうとう)もその悩みの一つでした。 私は陥没乳頭で苦しんで、最終的には手術をしま…