息子の発達障害の可能性を指摘してくれた保育園の先生へ。ごめんなさい、ありがとう。
息子・でんぱが3歳半のとき、保育園の先生から「発達面で不安なところがある」と指摘されました。 私は発達障害の可能性をまったく考えもしていなかったので、混乱し、頭の中が真っ白になったことを思い出します。 その日からずっと頭…
育児・息子の発達障害のこと・その他30代主婦の気になるアレコレ
息子・でんぱが3歳半のとき、保育園の先生から「発達面で不安なところがある」と指摘されました。 私は発達障害の可能性をまったく考えもしていなかったので、混乱し、頭の中が真っ白になったことを思い出します。 その日からずっと頭…
こんにちは、ぽんぱです。 うちにはゴチャゴチャとおもちゃがたくさんあります。 その中で「買ってよかったおもちゃは何?」と聞かれたら、迷わず「LaQ(ラキュー)」と答えます。 愛用歴はまだ2年ほどですが、LaQを買ってよか…
こんにちは、ぽんぱです。 あっという間に3月も終わりですね! 3月はビッグイベント・卒園式がありましたが、その中で「保護者から子供に贈る歌」というのも保護者側で用意しました。 保護者全員で子供たちに対して歌を贈ります。 …
こんにちは、ぽんぱです。 我が家の息子・でんぱ(6歳)は絵本が大好き!毎日寝る前に絵本を読んだり、よく図書館にも行きます。本を読むと自分とは違う人生や考え方、知らないものを知ることができてワクワクしますね。 今回は6歳に…
こんにちは、ぽんぱです。 でんぱの通う保育園では、年長クラスの保護者が卒園アルバムを自主制作します。 作業が多く大変ですが、今は便利なネット社会なので上手に利用したいですね。 卒園アルバムに使用できそうな便利なツールがた…
こんにちは、ぽんぱです。 我が家の長男・でんぱ(6歳)はまもなく小学1年生です。 年長になった4月から1年間、ぷちドラゼミを受講してきました。 そしてこの度退会することにしましたので、そのことをまとめておきます。 受講の…
こんにちは、ぽんぱです。 2月から始まった「HUGっと!プリキュア」、おかっぱのみならず、私もでんぱもハマって見ています! 先日おかっぱが3歳の誕生日を迎えたので、「お世話たっぷり おしゃべりはぐたん」をプレゼントしまし…