子供が発達障害で良かったこととか、発達障害である意味とか、考えるのはやめました。
こんにちは、ぽんぱです。 息子は発達障害児なわけですが、発達障害児の子育てのなかで、こんな風に思うこともありました。 「うちの子が発達障害で生まれてきた意味って、なんだろう?」 「発達障害児育児が大変だから…
育児・息子の発達障害のこと・その他30代主婦の気になるアレコレ
こんにちは、ぽんぱです。 息子は発達障害児なわけですが、発達障害児の子育てのなかで、こんな風に思うこともありました。 「うちの子が発達障害で生まれてきた意味って、なんだろう?」 「発達障害児育児が大変だから…
こんにちは、ぽんぱです。 昨年の8月から始めたクリアファイル家計簿でしたが…けっきょく続けられませんでした( ;∀;) 前にも少し書きましたが、続けられなかった原因は、一言で「面倒くさかったから」ですね。 反省を踏まえて…
こんにちは、ぽんぱです。 先日、小1息子・でんぱの小学校での発表会を見に行ってきました。 発達障害がある息子ですが、小学校普通級に通い、最近は特にトラブルもなく過ごせていた…と私は感じていたのですが、そうでもなかったです…
先日、掃除機がバキッと割れて壊れたので、マキタ(MAKITA)のコードレス掃除機CL182FDRFWを新しく購入しました。 ひとことでいうと「買って満足!」です。 掃除機を気負いなくかけたい 手軽で小回りが利く掃除機が欲…
こんにちは、ぽんぱです。 先日給湯器が壊れて、我が家大ピンチでした。 そこで今回はCMで時々見る「正直屋」さんに、給湯器交換を依頼。(余談ですが、あのリコールみたいなCMは嫌いです…汗) 正直屋の口コミをあまり見なかった…