友達がいない30代子持ち主婦が、女友達を探すアプリ「tipsys」をちょっとだけ使ってみて、すぐ撤退しました。
こんにちは、ぽんぱです。 私、ほぼ友達がいません(つд⊂) 女友達と遊んだのなんて、もう何年前だか思い出せないくらいです。 基本的にひとりも好きなのですが、時々は家族以外のフラットな関係の人ともおしゃべりしてみたいな~と…
育児・息子の発達障害のこと・その他30代主婦の気になるアレコレ
こんにちは、ぽんぱです。 私、ほぼ友達がいません(つд⊂) 女友達と遊んだのなんて、もう何年前だか思い出せないくらいです。 基本的にひとりも好きなのですが、時々は家族以外のフラットな関係の人ともおしゃべりしてみたいな~と…
LINEギフトでスタバドリンクチケットを頂きました! スタバに行くなんて、何年ぶりかのこと…。 頂いたドリンクチケットには「500」と書いてあったので、てっきり「500円分のクーポン」と思っていました。 しかし実際には「…
こんにちは、ぽんぱです。 息子・でんぱ(小1)は、自閉症スペクトラムという発達障害があります。一方で娘・おかっぱ(3歳)は、定型発達。 障害や病気のあるきょうだいを持つ子供のことを「きょうだい児」といいますが、我が家では…
30代主婦のみなさん、おしゃれしてますか? 私は全然!できてません!! 子供が生まれてからというもの、自分にかける時間もお金も意欲もめっきりなくなってしまいました。 時々はおしゃれを~と思うものの、手持ちの服はもう似合わ…
こんにちは、ぽんぱです。 発達障害のある小1息子・でんぱ、時々学校に行けなくなることがあります。 先日は間違えて持って帰ってきた友達のノートで、パニックに陥り、登校できませんでした。 親としてダメかもしれませんが、正直に…
あっという間にもうすぐクリスマスですね! お子さんのクリスマスプレゼント、もう買いましたか? うちは小学生の息子のために「Nintendo Switch」を買ってしまいました…! で、悩んでいたのが「一体どこで安く買える…
こんにちは、ぽんぱです。 先日、日本FP協会の無料体験相談に行ってきました。 なかなか相談できないお金の話、プロの意見を聞くことができて、とっても良かったです^^ 日本FP協会の無料相談について 概要 日本…
こんにちは、ぽんぱです。 先日、はじめてのペーパードライバー講習に行ってきました。 ペーパー歴15年の私、免許合宿以来の運転にドキドキが止まらず不安でしたが… 意外と何とかなりそう!という嬉しい手ごたえもあります^^ ペ…
もう11月に入り、年末も近づいてきましたね。 せっかちな私、すでに2019年の年賀状を準備しました。 プリンターがない我が家は毎年、年賀状印刷のおたより本舗 に注文。 「年賀状を作るのに、あまり手間をかけたくない」 「無…