ペーパー歴15年の30代主婦、ペーパードライバー講習に申し込み。講習時間・料金相場って?
私はペーパー歴15年のキャリアを誇る、立派なペーパードライバーです。 しかしこのたび、運転できるようになりたいと思い、ペーパードライバー講習に通うことにしました。 ペーパー歴15年の私の状況 運転免許を取得したのは、15…
育児・息子の発達障害のこと・その他30代主婦の気になるアレコレ
私はペーパー歴15年のキャリアを誇る、立派なペーパードライバーです。 しかしこのたび、運転できるようになりたいと思い、ペーパードライバー講習に通うことにしました。 ペーパー歴15年の私の状況 運転免許を取得したのは、15…
先日、小1の息子・でんぱがはじめてお誕生日会にお呼ばれしました。 ずっとママ友もおらず、子供のお誕生日会は都市伝説だと思っていた私は、大・大動揺。 なんとか無事乗り切りましたが、はじめての経験に心臓がギュウギュウしっぱな…
ストラッシュの6回脱毛パックのうち、2回目の施術を受けてきました。 初回はシェービングのあまりのくすぐったさに絶望しましたが、果たして2回目はどうだったのか…! ▼1回目の体験談はこちら 毛深い30代女性|脱毛サロン・ス…
正社員を退職し、在宅ワーク始めて8か月。 最近、在宅ワークにちょっとダレ気味です。 私の現状と、これからの展望について、思うことを書いてみました。 私の現状 週に1日パートに出て、残り週3~4日を在宅ワークにあてています…
@niftyでんきを利用していた我が家ですが、2018年9月~電気料金が値上げされたこともあり、looopでんきに乗り換えることにしました。 普通なら新しい電力会社に申し込むだけで、古い電力会社で手続きすることは何もあり…
今月、夫と結婚して10周年を迎えました。錫婚式(すずこんしき)というみたいですね。 結婚を機に夫の地元である関西に引っ越し、同じく10年です。 「遠方に嫁ぐ」って悪いことばかりではありませんが、やっぱり地元で結婚生活を送…
先日、小学1年生の息子・でんぱが大泣きで帰宅しました。 訳を聞くと、一緒に帰宅した友達に嫌なことをされた様子。 初めての下校中のトラブル、親としてどう対処したらよいのか、オロオロしてしまいました…。 友達に…
毎月赤字続きの我が家、財布の紐を引き締めて生活しなければなりません(;^ω^) しかし秋は連休も多く、子供たちも毎週「どこか連れていけ~」とバタバタしています。 うちは土日に夫が不在がちで、人手も車もお金もありません( …
小学生に大人気の「おしりたんてい」、我が家でもハマって全巻購入しています。 謎解き・迷路・間違い探しなどゲームがもりだくさんで、かつストーリーも面白い素晴らしいシリーズ! 子供がいないときに私1人で読むことも多々あります…
小1の壁で退職し、丸9か月が経ちました。 色々なことがありましたが、ぜいたくな時間を過ごせた日々だったと思います。 正社員を退職後は、在宅ワーク(オンラインアシスタント)とパートを掛け持ちしてきました。 ただ最近「もっと…