RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【小1の壁】学童と保育園の違いに呆然としている新1年生母です。負担が増え…
-
発達障害の息子が小学2年生になりました。はじめての進級・下級生の登場・・…
-
発表が苦手な発達障害の小1息子、学童の卒業式を欠席。発表から逃げ続けても…
-
小学校(普通級)に通う息子の発達障害を祖父母・親戚・ママ友どこまでカミン…
-
30代女性|いぼ痔の手術入院体験談|退院後1か月のこと
-
Amazon Echo(アレクサ)のある子育て生活。音楽・会話・リマイン…
-
6歳の息子が、3歳で発達障害を疑われてから、診断がつくまでの話~前編~
-
発達障害児の親に求められる能力って何だろう?私が思う、身につけたいスキル…
このブログを書いている人
30代の主婦・ぽんぱといいます。
夫・なっぱ、息子・でんぱ、娘・おかっぱの4人暮らし。パートと在宅ワークを掛け持ちしながら、子育て中です。