RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
「友達のノートを持って帰ってきてしまった」それだけで、登校できなくなって…
-
7歳息子(発達障害)と3歳娘(定型発達)から見る、発達障害児と定型発達児…
-
6歳の息子が、3歳で発達障害を疑われてから、診断がつくまでの話~後編~
-
小学生の見守り用jaico GPS bot(Bsize bot)が到着し…
-
クリアファイル家計簿失敗談。やっぱり面倒で続きませんでした。
-
発達障害児の先輩パパママ『ペアレントメンター』は、強い味方です!
-
日本FP協会の無料相談体験談(大阪)。お金に関する不安を相談できて、よか…
-
発達障害の小1息子に、疲れを覚えてしまう今日この頃。母親だからって、全部…
このブログを書いている人
30代の主婦・ぽんぱといいます。
夫・なっぱ、息子・でんぱ、娘・おかっぱの4人暮らし。パートと在宅ワークを掛け持ちしながら、子育て中です。